Archive2023年06月 1/3
旅に出る26

昨日、みなさんのところへ訪問したかったけど電波がかなり悪いところにいたので行けなかったみなさんごめんなさい。今夜は電波がいいところにいるかな?上手に訪問できなかったらごめんなさい。広島県厳島へ向かうくるみ一行。フェリーに乗船して出航を待っています。ノワは今回で2回目の厳島。フェリーに乗った時はまだオルジュもいなくて若かったんだよね〜(その時の話は→☆)それからオルジュはフェリーも厳島も初めて。やはり...
- 6
- -
旅に出る25

さぁ、みなさま 本日はノワオルが戻ってきますよ(笑)!昨日までは犬ブログなのか?ってなったと思うけど今日からはいつもの親バカ犬ブログです。では、旅を続けましょう。旅の最終日、下関を後にしてくるみ達は一気に東を目指します!今回は岩国へも立ち寄らず、広島県へ一気に走りました。で、この辺でお腹も減ってきたので・・・ノワオルにお留守番をお願いしてお食事タイムです。(おい、犬ブログって言った側から・・・)あなご...
- 4
- -
旅に出る24

さて旅の4日目、旅の最終日。またいっぱい移動するのですがその前に。下関に来たからには行かねばならぬ場所があるのです。(今日もノワオルは車でお留守番ネタです。明日からはおそらく復帰予定)今日はかなりくるみ個人的な思想が溢れてます。めんどくさいことこの上なしです。(個人の見解ですのでご容赦ください)もし読むのが面倒になったらスキップして下さい。ちょうど5月だったので鯉のぼりがたくさん泳いでいました。こちら...
- 5
- -
旅に出る23

下関にやってきたくるみ一行。今日も実はノワオル出てきません(笑)。ごめんなさいねー。では、なぜノワオルが出てこないか?というと。晩ご飯の話だからでーす♡わんこオッケーではないのでノワオルには車でお留守番をお願いしてやってきたのは 魚正本陣 さんです。(色の違うところをクリックすると魚正本陣HPへジャンプします)くるみは昼間に引き続き美味しいビールでお届けしま〜す♪(相棒はノンアルビールです)とりあえずフグを食...
- 6
- -
旅に出る22

さて、門司港を散策した後次の目的地へと向かうことにしました。(あ、今日はノワオルが出てこないんです!ごめんなさい。)本日の最終目的地は山口県下関市です。門司港からは関門海峡を渡った向かい側になる下関。行きは関門橋を渡って海を眺めながらやってきました。お天気が良かったのですっごく気持ちよかった。窓を開けてキャーキャー言いながら♡橋好きにはたまらない時間になりました。で、次は帰り。ほら、関門海峡と言えば...
- 4
- -
旅に出る21

一昨日、会社の送別会(4回目)に行ってきたんだけどスペイン料理でパエリアが出てきたの。上に乗ってたエビさんが殻付き足付きで足がさわれないくるみ。超大先輩に「足を取ってください!!」とお願いしました(笑)。普段、会社で人にそんなことお願いしないけどこの先輩は言っても大丈夫な人ってわかってるし関係性もできてるから甘えてみた。ちゃんと足とってもらえて美味しく食べられました。いつか先輩が困ったら何か助けてあげ...
- 3
- -
旅に出る20

北九州市の門司港にやってきたくるみ一行。ブルーウィングを渡って風が気持ちいいなーと散歩。そうそう、橋を渡ったところにくるみのはな別邸があるのシロツメクサの咲き乱れる素敵なお宅でしょ♪ようこそ、くるみのはなへ!って嘘です(当然)。えーここはですね。北九州市大連友好記念館さんのお庭です。ノワオルもたまには仲良く遊べるといいね。いろんな問題もありいろんな仲良しの形もありでいいじゃない。一緒にこうして旅行で...
- 7
- -
旅に出る19

JR門司港駅を堪能したくるみとオルジュ。そろそろ戻ろうって思って港でノワと相棒と合流。素敵な船があったのでちょっと記念撮影をしました。さ、ではお散歩再開!港をぐるっと1周することにしますよ。ノワも元気に歩きはじめたので仲良くみんなでおしゃべりしながらお散歩です。町並みを眺めながらいいお天気だし最高です。少し歩いて行くと港にかかる橋が見えてきましたよ。恋人の聖地、ブルーウィングもじです!ブルーウィング...
- 4
- -
旅に出る18

北九州市の門司港で焼きカレーを食べたくるみたち。そのあとはカレーを待ってる間に相棒が行った駅へ君たち行っておいでと言われたのでオルちゃんと行くことにしました。ノワと相棒はお店の近くでぼんやりしてる〜とここで一旦別行動をとることにしました。はい、そんなわけでJR門司港駅にやって来ました!オルちゃん、ツルツル滑るとか相棒くんに失礼ですよっ!(頭なんて言ってない)最近オン活板についてきたよね。乗せたら割とど...
- 7
- -
旅に出る17

めまいのご心配をみなさんありがとうございます。今週はほぼめまいはよくなり今は捻挫(軽度)だけです。このめまいは耳石のせいなので頭の向きを変えて三半規管から追い出す体操を毎日3セット頑張ったおかげで比較的早く治りました。経験ありっておっしゃる方が多くて、割とメジャーな病気?なんだなぁ〜と思った次第です。さて、ちょっと山陰をはみでて北九州市の門司港へやって来たくるみたち。このエリアは港の周りをぐるりと囲...
- 5
- -