Archive2016年08月 1/4
日常

旅行から帰ってから少しして、お墓参りに行きました。ノワを連れて行くのはこれが初めて。 旅行に行ってから相棒がノワを連れて出かける事に抵抗が減ったみたいです。これも旅行の成果と呼べるかも。 それから、日が暮れてからランにも行きました。涼しくなったから、よく走ります。この日はジャックラッセルの男の子とご一緒でした。ノワのボールを気に入って、投げるとすごい勢いで取りに行ってくれました。ノワはボールをかして...
- 0
- -
旅を終えて

初めての旅行、初めての夏。ノワにとって大変な経験だったかもしれません。でも、みんなで旅行へ行けたことで1つ自信がつきました。ホテルでも、ほぼ粗相はなく(朝新聞を届けにきてくれた係りの方にドア越しで吠えてしまいました)。お店でも大人しく待っていてくれたし。長い道中も嫌がることなく最後までついてきてくれました。とっても楽しい旅行でした。金毘羅さんで買ったお守りとストラップはお散歩バッグにつけました。ノワ...
- 2
- -
国宝 姫路城

最終日に訪れた国宝 姫路城。事前に調べておいたのです。姫路城はキャリー(網などをかけて顔がでないもの)に入れて担ぐならわんこも一緒に城内に行けること。ノワと頑張ってきたキャリートレーニングの成果を試す日がやってきました。入り口で係りの方に確認をしてノワをネットをかけたキャリーに入れました。大きな門をくぐり中へ進みます。お城が近づいてきました。石垣萌え~。やっぱりお城はいいなぁ。ノワは城内に入っ...
- 2
- -
最終日

3日目の朝、もちろんわたしの足はオーマイガッ!のままです。ノワは日を追うごとに甘えん坊に。しばらくお留守番が多かったせいか、わたしにひっついて離れません。淋しい想いをさせてごめんね。また車を走らせてやってきた最後の目的地。まずは腹ごしらえです。この日はサンドイッチを買ってお外で食べました。ノワもおやつを食べて出発です。そんな目的地は?国宝、姫路城です!どんなけ城好きなんだ我が家は(笑)。さあ、では行...
- 0
- -
お散歩しましょ

車を走らせやってきました。そう、ここは…倉敷美観地区です。今回の目的は倉敷ガラス。数年前にわたしが1人で訪れた時に職人さんにお願いしてグラスを吹いてもらいました。そのこともあっていいガラスに出会えたら…と思っておりました。ノワも少しですが街の中をお散歩。やっと犬らしい姿を見ることができました。夕暮れ時、空には夏の雲。日本家屋と夏の雲のコラボレーションは素晴らしい。思わず相棒とここに住みたいねなんて話...
- 0
- -
2日目スタート

旅の2日目、わたしの足は小さな段差を降りるだけでオーマイガッ!な朝を迎えておりました(泣)。ノワはリラックスモードで出発です。まずは瀬戸大橋を渡り本州を目指します。橋を渡り到着した目的地は…まさかの…岡山城です…。また階段との戦いですが、お城の周りは木々が多くてノワの散歩もしやすいので楽しみにしていました。ところがですよ…まったく歩く気がない。お散歩嫌いにもほどがあります。そんなわけで早々に切り上げて移...
- 0
- -
潮風をあびて

丸亀城を後に旅の1日目、最後を締めくくりますのは事前に予約しておいたレストランでのご飯です。高松港にあるMIKAYLAさんのテラス席で乾杯!たくさんのソースをトルティーヤに巻いて。他にもたくさん注文したのに写真が微妙なのが残念。(故に割愛させていただきました。)ノワは椅子の下でおりこうに待ってくれていました。お店の方はお水をノワにもサーブして下さいましたよ。そしてデザートまでしっかり頂きました。とっても美味...
- 0
- -
坂道だらけの旅

金刀比羅宮を後にして次にやってきました。また、坂道…。この方ぜんぜん歩かないんですよー!ずるーいずるーい(泣)。そんな坂道だらけのこちらは丸亀城です。山の上にあります。眺めは最高です!足はボロボロです!はい、歩かないノワも記念写真でーす!(↑ちょっとひがみすぎ)こんなに足腰の弱いわたしですが実はお城好きなんですよ。風が吹いてとても気持ちよかったです。つづく・・・。人気ブログランキングへ...
- 0
- -
金刀比羅宮3

孤独な戦いに勝利(大げさ)。やりました!無事に本宮へたどり着く事ができました。お参りを済ませると、休憩所に大きな氷と塩飴が振舞われていました。風下に座ると氷を通した風に吹かれて幸せな気持ちになります。ノワの首にも氷で冷やした冷感タオルを巻きました。そしてお目当ての…このお守りが欲しくて登ってきたのです。本当に辛いのはこれからなのに。下山は足に負担が大きいのです。案の定、下に着く頃には膝がガクガクにな...
- 2
- -
金刀比羅宮2

そしてまた階段。どんどん登る相棒を追いかけて登ります。出会って今日まで相棒と階段を登るとこんな感じ。決して声をかけあったり助けてくれたりはしません(笑)。己との戦いは常に孤独なもの!?今回はノワを担いでいるので余計に余裕がないのかもしれません。残り133段!もうギブ…。心が折れそうなわたしを放って突き進む相棒。さて、わたしは無事登りきることができたのでしょうか…?つづく・・・。人気ブログランキングへ...
- 2
- -